
「なんで年齢かわっとらんのや!」って話
「今日誕生日なのに年齢が変わっていない」「年齢ってどうやって変えるのー?」
このお問い合わせは頻繁にやってきます。
今日はなぜこんなことになっているのか?というお話
なぜMITRAでは年齢がすぐ変わらないの?
「え、誕生日過ぎたのにMITRAの年齢が変わってないんだけど!?バグ?」とびっくりした方、安心してください。
これはバグではなくワザとなんです。
あなたのせいでもなく、そういう仕組になのです。
MITRAでは誕生日を迎えても即日に年齢は切り替わりません。
だいたい0日〜20日後くらい、完全ランダムなタイミングで年齢が更新される仕組みになっています。
なので「次の日に変わった!」という人もいれば、「まだ変わらないなぁ…」とやきもきする人も出てくるわけです。
まるでガチャみたいですが、これは遊び心ではなくてセキュリティ上の工夫。MITRAはちょっとしたところまで安全第一にこだわっています。
なぜこれがセキュリティにつながるの?それはね
想像力をはたらかせてみてほしい
もし誕生日当日に年齢がピタッと変わる仕様だったら
仮に、毎日あなたのプロフィールを覗いている 怖い 熱心な人がいたら、「あ、この人今日が誕生日だ」と一瞬で気づけてしまいます。
これって実はかなり危険で、誕生日って本人確認やパスワードに使われることが多いんです。
たとえば「19900101」とか「0101」とか、誕生日を数字にしてパスワードにしている人はそれなりに存在します。
パスワードでなくてもIDの後ろにつけるタイプの人とかもいます。
Xとかでみません?「kenta0101」とか。
誕生日がバレるということは、アカウントやパスワードを乗っ取られる可能性がグンと上がるということ。
本来であればIDやパスワードに生年月日と思われる数字を入れるのは良くないことですが、このようなIDやパスワードを設定する人は一定数存在します。
MITRAが「わざと更新日をずらす」という小ワザを使っているのは、そんなリスクからあなたを守るためなんです。
MITRAは友情結婚という人生に関わる大切な活動を支えるアプリ。だからこそ、少し地味だけど確実に安全性を高める工夫をあちこちに散りばめています。
年齢の更新が遅いのは不具合でも手抜きでもなく、あなたを守るための「ちょっとしたイタズラ心のあるセキュリティ」だと覚えておいてくださいね。
どうしてもすぐ切り替わらないのが嫌な人へ
私のように1日でも若くいたい人にとっては、あまり気にはならない内容ではありますが、とても真面目な人にとってはサバよんでるみたいで嫌と思ってしまう方もいらっしゃると思います。
そんなときは「お問い合わせ」→「アプリについて」を選んで頂きお問い合わせください。
すぐに歳をとらせるようにいたします!
最後に
最後にちょっとだけ真面目な話します。
読まなくても大丈夫です!
友情結婚はまだまだとても狭い界隈です。自分から誕生日を公開するのは個人の自由ですが、私たちは「システム側の仕様によって勝手に情報が漏れる」ようなことは絶対にあってはならないと考えています。
特にLGBTQであることを公にしていない方にとって、生年月日の扱いは慎重であるべきと考えています。
実際に、私たちが以前使っていた他の友情結婚アプリの中には「誕生日をそのままスマートフォンに送信し、端末側の日付で年齢を算出する」という仕組みを採用していたものもありました。これは裏を返せば「誕生日という非常にセンシティブな個人情報をそのまま外に流している」ということ。
端末側の日付で年齢を算出しているということは端末の時間を変更することで相手の生年月日が簡単に割り出せるということになります。
私たちからすれば、これは完全に個人情報の漏えいであり、利用者の安全を軽視した設計と考えます。
MITRAではそのような仕組みは一切採用せず、誕生日が特定されないように工夫を凝らしています。
安全で安心できる環境を守ることこそ、私たちが一番大事にしていることだからです。